真冬は寒すぎて車中泊旅には行っていないのですが、エブ子にはほぼ毎日(通勤)乗っています。まだカーテン以外はほぼドノーマルの純正仕様だったのですが、やはり少し気になる部分があったので、ちょっとだけプチカスタムしてみました。
まず雪に備えて冬タイヤへ換装。
これは前車ミラジーノからの流用品です。
ホイールはミラジーノ用に選んだので、エブ子に履かせるとややファニーになった・・・。
昨年末に恒例となる御在所岳に登ってきましたが、一部道路が凍結していたので換装しておいて正解!
王道の中道で登って御在所定食を食べ、裏登山道で下ってきました😁
次にホーン。
純正は電子ホーン、しかもなんか情けない感じのショボい音なので・・・
アルファーIIコンパクトと交換。
そのついでに、ポジションとフォグランプをLEDに変更。
純正のハロゲンではやや暗かったのですが、夜間かなり見えやすくなりました。
暗いといえば室内灯。
運転席と後部座席の上の2箇所あるのですが、これも暗いのでLEDと交換。
全然明るさが違う上、恐らく消費電力も小さいといい事だらけです。
そして、車中泊マット<楽泊>。ふるさと納税(さとふる)を利用して2つ購入。
これはマット同士を自在にジッパーで接続可能なので、就寝時の快適性をかなり上げれると思います。
これは地味に嬉しいぞ😁
ふるさと納税は、車中泊に役立つものも結構あるのでオススメです。
取り敢えずはこのくらいで満足かな。
夏タイヤに戻すときにマッドタイヤとブラックホイールに変えるとは思いますが、
エブ子は質実剛健で元々の完成度が高いので、僕的にはこの位のライトカスタムで充分です。
しかし、早く暖かくならないですかね。
そろそろ車中泊旅に出たいものです。